矢巾水田のムナグロ
今シーズンも、「ムナグロ70+」の群れが矢巾水田に入りました。例年2週間前後は滞在するので、5月20日頃までは、見れると思います。その日によって、採餌する水田が違うので、「探し出す楽しみ」もあるのでシギチは飽きがこなくていいです。あとは・・・、他の珍し系のシギチが入れば文句はありません。
毎度おなじみのムナグロです。もう飽きるほど撮影しているので、今シーズンは他のシギチ探しに時間を使いたいですね。
こんな環境が好きみたいです。水がたっぷりの水田には入りません。
「 田植え前の水田」と「田植え後の水田」の隣あわせが、一番好きみたいですね。猛禽類が飛来すると、茶色の地面に足を折り、全然動きません。「保護色に自信あり」と言うことですね。
最近のコメント