最近のトラックバック

カテゴリー

« 「貴婦人コアオアシシギ」が紫波水田に現れる。 | トップページ | タカブ、コアオ、クサ、タシギの撮影順序は。 »

2013年の「オジロトウネン」は・・・。

今年も見れたジロネンですが、天気にめぐまれず「記録写真」になってしまいました。最近は根性がないので、「見れただけでOK」のシギチ観察ですね~。まあ、「仕事優先」は言うべきもないが、「外の用事」や「やりたい事」も沢山あるので、いたしかたないです。

1245blog01

1245blog02

▲ 2013年8月29日 「オジロトウネン(幼羽)」  紫波水田(紫波町)

「撮影よりは観察中心」なので、こんなもんですは。

1245blog03

1245blog04

▲ 2008年9月10日  「オジロトウネン」(幼羽)」

天気はよければ。「黄色い足」がはっきりわかります。

私が追い求めているのは・・・、「黄色い足のトウネン」なのですが、

1 サブターミナルバンドがない

2 背中のV字があやふや(はっきりしない)

3 足指が短い(長くない)

そんな「小型オバシギの仲間」を見て見たいで~す。

 

« 「貴婦人コアオアシシギ」が紫波水田に現れる。 | トップページ | タカブ、コアオ、クサ、タシギの撮影順序は。 »

【野鳥】 オジロトウネン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年の「オジロトウネン」は・・・。:

« 「貴婦人コアオアシシギ」が紫波水田に現れる。 | トップページ | タカブ、コアオ、クサ、タシギの撮影順序は。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ