思い出のシギチ no ヒメウズラシギ
毎度の事ながら、珍シギ情報は突然やって来るのですが・・・。「ヒメウズラシギ」の時は少々事情がありまして、第一発見者のZさんから、画像付きメールがパソコンに入っていた。
メールの写真を見ながら、電話で話を聞いてみると
Zさん「脇本海岸でトウネンを見ていたら、1羽トウネンじゃないような個体が・・・」「それが画像メールの個体だけど・・・なんだかわかりますか?」
ヨツヤ「雰囲気はトウネンじゃないよね。ジズではヒメウズラ臭いけど・・・。明日朝一番で行ってみます。」「それと~、秋田の鳥友のSさんにも見てもらいたいけどいいですか?」
Zさん「どうぞ、どうぞ。明日は仕事で行けないけど、宜しく」
こんな感じでした。
▲ 2001年9月9日 ヒメウズラシギ(幼羽) 脇本海岸(男鹿市) 銀塩フィルム
「初列の突出があるんや」
※翼をたたんだ状態の初列風切の先端が、三列風切の先端から突出している状態。
「頭部から胸にかけて縦斑が密にあるんやね~」「それと~、アメウズみたいに白い腹との境は明瞭に区切られてるんや」
と思ったので「ヒメウズラシギ」と同定しました~。
まあ、私レベルでは(プロの野鳥研究者ではない)、たとえ誤認であったとしても、「舌をぺろっと出せばすむ」ので、恥ずかしながらブログに写真を貼り付けました~。
« 思い出のシギチ no コキアシシギ | トップページ | 秋はコガモ、春はシマアジに出世魚じゃなかった鴨の・・・ シマアジ »
「【野鳥】 ヒメウズラシギ」カテゴリの記事
- 思い出のシギチ no ヒメウズラシギ(2014.09.10)
« 思い出のシギチ no コキアシシギ | トップページ | 秋はコガモ、春はシマアジに出世魚じゃなかった鴨の・・・ シマアジ »
コメント