狩猟期間も終わり・・・
2月15日の狩猟期間も終わり、安心して山に入る事が出来るようになりました。目当ては「大型猛禽類(イヌワシ、クマタカ)」なんですが・・・・、思うような展開にはならず、「空振りの連続」ですね~。
▲ 2015年2月21日 大型猛禽の狩場(北上高地)
ヤマドリが沢山見れるこの場所は、大型猛禽類とハンターと私が「ヤマドリ」を狙う場所なんですが・・・、「ハンターを信用していない」ので、猟期が終わるまでは中々山に入る事ができません。
例年2月15日が過ぎれば安心して山に入る事ができます。
▲ 2015年1月中旬 イヌワシのペア
イヌワシは2月中旬過ぎには「抱卵」してもいいのですが・・・、2015年2月20日現在、「抱卵している雰囲気」はありません。確かな事は言えないが、たぶん今年(2015年)も、繁殖は駄目なんでしょうね。
▲ 2015年1月中旬 イヌワシ(北上高地)
« 25年前の2月2日は・・・イヌワシ幼鳥2羽撮影 | トップページ | 冬のBWの〆はコクガンで・・・。 »
「【野鳥】 イヌワシ」カテゴリの記事
- 雪の中のイヌワシが忘れられないな~(2022.01.10)
- イヌワシをちょこっと動画で・・・・。(2019.01.31)
- 一年ぶりに、「田沢湖のイヌワシ営巣地」を見てきました。(2017.05.09)
- 年に一度の「イヌワシ」詣で・・・。(2016.01.15)
- 狩猟期間も終わり・・・(2015.02.22)
コメント