最近のトラックバック

カテゴリー

« 「貴婦人コアオアシシギ」見前水田に出現(2015年9月1日) | トップページ | 今日の見前水田は「クサシギ祭り」(2015年9月4日) »

今日の見前水田は・・・(2015年9月3日)

今日から「観察中心」と言うことで、30分で切り上げた。写真も記録写真でいいので(とりあえず見た野鳥をデジタルデータで残したいので)ちゃっちゃと済ませ、後は双眼鏡でBWを堪能できまし~。

ここ1週間の見前水田では、Fさんとしか会話してません。面識の無いBWは15台位は、入れ替わり立ち替わり「見前水田」に来てましたが、最近の傾向で「つながらないBW」がはやりみたいですね。挨拶も会話もなく、「すっ~と来て、すっといなくなる」のが今時のBWなんでしょうか?

サギを撮影する車も3台くらいは来てましたね~。

1651blog00

▲ 2015年9月3日 チュウサギ  見前水田(盛岡市)

見前水田でシギチ以外の野鳥を撮影する事はほとんどないのですが、近くに寄ってきたので、識別用に(口角が眼のどこまできてるか確認する意味で)パチリと1枚撮影しました。ダイサギとチュウサギの識別に大いに助かりますね~。

■ 2015年9月3日 見前水田(盛岡市) 曇り 16:00~16:30 ■

1 エリマキシギ    1羽

2 コアオアシシギ   1羽

3 タカブシギ      2羽

4 ヒバリシギ      1羽

5 タシギ         2羽

※ 今日は朝から晴れだったので、予想通り、シギチが半分は抜けたみたいですね。いつも2羽だったエリマキシギもコアオアシシギも1羽だけでした。

1651blog01

▲ 2015年9月3日 エリマキシギ 見前水田(盛岡市)

1651blog02

▲ 2015年9月3日 コアオシシギ 見前水田(盛岡市)

1651blog03

▲ 2015年9月3日 タカブシギ 見前水田(盛岡市)

1651blog04

▲ 2015年9月3日 ヒバリシギ 見前水田(盛岡市)

1651blog05_3

▲ 2015年9月3日 タシギ 見前水田(盛岡市)

はっきりした事はわかりませんが、昨日(9月2日)がシギチのピークだったような気がしますね~。この後晴天が続けば、水田が干しあがり、シギチも立ち寄らなくなります。

« 「貴婦人コアオアシシギ」見前水田に出現(2015年9月1日) | トップページ | 今日の見前水田は「クサシギ祭り」(2015年9月4日) »

【野鳥】 チュウサギ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の見前水田は・・・(2015年9月3日):

« 「貴婦人コアオアシシギ」見前水田に出現(2015年9月1日) | トップページ | 今日の見前水田は「クサシギ祭り」(2015年9月4日) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ