今日の見前水田で・・・「声よし、姿よしのアオアシシギ」を撮る。
シギチ好きの私は、「チョーチョーチョー♪」と言うアオアシシギの鳴き声がたまらなく好きです。遠くからでも良く聞こえるので、「アオアシが入ってる」と容易に想像ができます。
今日も、最初は「声はすれども姿が見えず」状態でしたが、一瞬私の目の前に出てきてくれました。そう言う意味ではラッキーでしたね。
▲ 2015年9月5日 コアオアシシギ、アオアシシギ、エリマキシギ 見前水田(盛岡市)
▲ 2015年9月5日 アオアシシギ 見前水田(盛岡市)
ほんの一瞬だったが、近くまで寄って来てくれましたた。(撮影距離15M)
狭い休耕田に(幅5M、長さ30M)大きなアオアシシギが入るのは珍しいですよね。南側の一反(300坪)にアオアシシギが良く入ります。サギとかカルガモが沢山いるので、そちらの方が、安心感があるのでしょう。
■ 2015年9月5日 見前水田(盛岡市) 晴 10:30~11:30 ■
1 エリマキシギ 1羽
2 コアオシシギ 1羽
3 アオアシシギ 2羽
4 タシギ 3羽
« 今日の見前水田は「クサシギ祭り」(2015年9月4日) | トップページ | 今日の見前水田は・・・(2015年9月7日) »
「【野鳥】 アオアシシギ」カテゴリの記事
- 久しぶりに「見前水田でアオアシシギ」を動画撮影してみた。(2021.08.25)
- 今日の見前水田で・・・「声よし、姿よしのアオアシシギ」を撮る。(2015.09.05)
- 「声よし、姿よし」のアオアシシギ(2012.09.08)
« 今日の見前水田は「クサシギ祭り」(2015年9月4日) | トップページ | 今日の見前水田は・・・(2015年9月7日) »
コメント