ブナ林でキジバトに遭遇
テレビの紅葉情報によると、「2017年の紅葉は例年より1週間ほど早い」と言うが・・・、自分の皮膚感覚では「例年通り」だと思うんだけどね。実際、「雫石郷の紅葉」目当てに出かけたが、少しばかり早かったですね。
自宅のまわりには沢山いる「キジバト」なんですが・・・ブナ林では滅多に撮る事が出来ないので、新鮮な気持ちで「キジバト」を撮影してみました~。個人的には、ブナ林で撮るキジバトは初めてで~す。
普通種キジバトですが・・・、普段は絶対撮る事がないキジバトですが・・・・、なんとなく「ぴっぴっと!」くるものがあったので、パチリと1枚で~す。
その後、遠くの「岩手山」を見たら、雲が取れて山頂が見えたので、「野鳥写真は終了」し、急遽「撮り鉄に変身」しました~。
▲ 2017年10月1日 秋田新幹線E6こまち号 七森ストレート(雫石町)
雫石郷は、「稲刈り真っ最中」で~す。
個人的には、「雫石町では一番のお気に入りの紅葉スポット」で~す。
« 本当に久しぶりに「野鳥撮影」楽しみました~。 | トップページ | 雫石水田にコハクチョウご一行様の到着 »
「【野鳥】 キジバト」カテゴリの記事
- ブナ紅葉でキジバトを撮る(2020.10.23)
- 子供の頃から、鳩は「何でも山鳩(やまばと)」と言っていたな~。(2020.07.31)
- 目当ての鳥が空振りでも・・・「帰りの駄賃にキジバトを撮りました~」(2020.07.29)
- 台風24号が来る前に・・・「ブナの森にGo !」(2018.09.30)
- ブナ林でキジバトに遭遇(2017.10.09)
コメント