最近のトラックバック

カテゴリー

« 雪上にノビタキ夏羽をパチリと一枚! | トップページ | まだいたベニマシコ »

何となく「オシドリ」を撮ってる自分が恥ずかしいな~。

4月のカモ類の観察は「オシドリ」ではなく「シマアジ狙い」なんだけど・・・、中々観察機会に恵まれず、「何となくオシドリを撮ってる自分が恥ずかしい」で~~す。

私が超初心者だったこ頃は「カモしか撮れないヨツヤさんと言われてるよ」と呼ばれていたので、よりいっそう「カモばかり」狙っていました~。

※ 見るに値する「オシドリの写真」ではないので、軽く流してくださ~~い。個人的に「撮影記録としてブログに貼り付けました~。「写真」をクリックして大きなサイズ(720x480)で見てもOKですが、見るほどではないで~~す。 

3221blog01

3221blog02

3221blog03

3221blog04

3221blog05

3221blog06

3221blog07

3221blog08

3221blog09

3221blog10

3221blog11

3221blog12

3221blog13

3221blog14

3221blog15

3221blog16_2

3221blog17

3221blog18

3221blog19

3221blog21

3221blog22

▲ 2018年4月10日 オシドリ    雫石川(岩手県雫石町)

光線の状態が良かったので撮影してみました。

頭部の「光沢のある緑色」が、光線によって色々変化するのが一番の魅力ですか~。

「オシドリ♂」か「ヒメハジロ♂」か・・・、どちらも「美しすぎるカモ」ですね。

« 雪上にノビタキ夏羽をパチリと一枚! | トップページ | まだいたベニマシコ »

【野鳥】 オシドリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何となく「オシドリ」を撮ってる自分が恥ずかしいな~。:

« 雪上にノビタキ夏羽をパチリと一枚! | トップページ | まだいたベニマシコ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ