最近のトラックバック

カテゴリー

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

4日連続、早朝に自宅の部屋から「アオバトの鳴き声」を聞く

バードウォッチングを初めて30年、一度も「自宅でアオバトの鳴き声」を聴くことは無かった・・・、2018年7月は異常気象なのか、早朝6時ごろに「4日連続アオバトの鳴き声」を聞いてます。

7月29日は夕方5時過ぎにも「アオバトの声」を聴いているので、間違いなく自宅周辺にアオバトが飛来していると言うことですね。

3255blog01

▲ 1990年8月23日  アオバト

28年前に、私が生まれて初めて撮影した「アオバトの写真」です。

■■■ お知らせ ■■■

2018年8月1日より、私のブログを二つ追加します。

盆明けから仕事が忙しくなる予定なので、フィールドに出る時間が少なくなると思われるので、「自分のフィールドノートと野鳥写真の整理」するいい機会かな~と思いました。

■『岩手の野鳥と自然』 ↓

http://yotsuya.cocolog-nifty.com/iwate2/

撮影年月日や撮影位置(緯度と経度)と撮影状況を公開します。

コンプセットは「未来のBWに情報をつなぎたい」と・・・

■『雫石フォトマタギ・四ッ家孝司のギャラリー部屋』 ↓

http://yotsuya.cocolog-nifty.com/iwate3/

「写真展」を一度も開いた事がない私が

「Web写真展」を開催します。

コンプセットは「二度と撮れない野鳥&風景写真」です。

私の野鳥写真はあまり評価されてないですが・・・、

「わかる人にはわかる」と信じて、「野鳥写真」を公開する予定です。

3255blog02

3255blog03

▲ 1991年9月1日  アオバト

超初心者の頃の「アオバト写真」です。

今は、もうすこし上手に撮ってるつもりだけど~・・・

でも、超初心者の頃から「大きく野鳥を撮るのは好きではなかった」ですね

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ