無性にアオバトを撮りたいな
自宅の部屋で4日連続アオバトの鳴き声を聞いたら、「無性にアオバトを撮りたい衝動」にかられ、深夜2時に家を出た。(朝4時には夜が明けるので、3時30分前にはブラインド入りしなければならない)ブラインドに入る所をアオバトに見られれば警戒心をあたえ、撮影が困難になるのと「熊さんの行動時間帯」なのでとても神経を使います。イヌワシとかハチクマの撮影でも夜明け前に出かける事はないので、個人的には「アオバトの撮影」が一番大変ですね。
アオバトの顔に枝の影が・・・・。
突然強風が吹き、影が取れた瞬間は思わず「ラッキー!」と声が出てしまいました。
大きく撮る事は自分の本位ではないが、ブナ林の隙間から撮るのでどうしようもないです。
※ 新しいブログも初めて見ました
【岩手の野鳥と自然】 ↓
http://yotsuya.cocolog-nifty.com/iwate2/
【雫石フォトマタギ・四ッ家孝司のギャラリー部屋】 ↓
« 4日連続、早朝に自宅の部屋から「アオバトの鳴き声」を聞く | トップページ | アオバト幼鳥♂に遭遇する »
「【野鳥】 アオバト」カテゴリの記事
- 2020年の「雫石の紅葉」は・・・(2020.11.15)
- 【ミニWeb写真展】「ブナの森の秋の青空と紅葉と緑鳩(アオバト)」(2020.11.01)
- 2日連続、自宅に居ながら「アオバトの声」を聴く。(2020.08.07)
- GoToキャンペーンを利用して神奈川県に・・・。(2020.07.21)
- 2020年6月のアオバト(2020.07.12)
コメント