最近のトラックバック

カテゴリー

« 愚直にコクガンを撮る | トップページ | イヌワシをちょこっと動画で・・・・。 »

特徴の無いのが特徴のアカハジロ

岩手県内では「アカハジロは10年に1回みれればいいや~」と言う感じの「珍鳥アカハジロ」ですが、BW30年のうち、3回の観察例です。(県外1回(浮間公園・東京都)県内2回)
あまりにも地味で、「特徴が無いのが特徴のカモ」ですね。
5035blog01
5035blog02
5035blog03
5035blog04
5035blog05
5035blog06
5035blog07
5035blog08
5035blog11
5035blog13
5035blog14
5035blog15
5035blog16
▲ 2010年2月12日 アカハジロ  赤石堤(岩手県北上市)
私の知ってる限り、岩手県2例目のアカハジロです。
動画も・・・・。

« 愚直にコクガンを撮る | トップページ | イヌワシをちょこっと動画で・・・・。 »

【野鳥】 アカハジロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特徴の無いのが特徴のアカハジロ:

« 愚直にコクガンを撮る | トップページ | イヌワシをちょこっと動画で・・・・。 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ