最近のトラックバック

カテゴリー

« みそっちょ(ミソサザイ)が・・・、巣材運びに一生懸命 | トップページ | 声はすれでも姿が見えず・・・、手強い相手にギブアップ! »

たった1時間で「もうキセキレイの写真は沢山だ~!」と・・・・

キセキレイを撮るためにブラインド設置してたわけではないが・・・・(ミソサザイの撮影のため)、目の前にちょろちょろと何度も出てくるので仕方がなく撮ってしまいました~。正直「もうキセキレイの写真は沢山だ~!」と。

※ 「写真」をクリックすると大きなサイズ(1000x667)で見ることができます。

5084blog01

5084blog02

5084blog03

5084blog04

5084blog05

5084blog06

5084blog07

5084blog08

5084blog09

5084blog10

5084blog11

5084blog12

5084blog13

5084blog14

▲ 2019年5月22日 キセキレイの巣立ちヒナ   岩手県雫石町

近くに2羽の巣立ちヒナがちょろちょろ歩いていたが、(同時に見たのは3羽)一番近くの巣立ちヒナに「置きピン」をしてたら、予想通り親が餌を運んできました。

5085blog01

5085blog02

5085blog03

5085blog04

5085blog05

5085blog06

5085blog08

5085blog09

5085blog10

5085blog11

5085blog12

5085blog14

5085blog15

5085blog16

5085blog17

5085blog18

5085blog19

5085blog20

5085blog21

5085blog22

5085blog23

5085blog24

5085blog26

5085blog27

5085blog28

5085blog29

5085blog30

5085blog31

5085blog32

▲ 2019年5月22日  キセキレイ  岩手県雫石町

撮影時間は1時間弱です。

「営巣場所」がわかれば、近くで採餌してくれるので「撮影はわりと簡単(5分に1回は撮影できる)」に撮影する事ができますね。

 

« みそっちょ(ミソサザイ)が・・・、巣材運びに一生懸命 | トップページ | 声はすれでも姿が見えず・・・、手強い相手にギブアップ! »

【野鳥】 キセキレイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« みそっちょ(ミソサザイ)が・・・、巣材運びに一生懸命 | トップページ | 声はすれでも姿が見えず・・・、手強い相手にギブアップ! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ