最近のトラックバック

カテゴリー

« 新しく【「自由と孤独を愛する」オラのMUSIC LIFE 】のブログを作りました~。 | トップページ | 「鳥屋」が「撮鉄(鳥てつ)」になるのには理由が・・・。 »

対岸からアカショウビンの声を聴きながた「新幹線E6こまち」撮る

天気がいいので、午前は「新幹線E6こまちの撮影」、午後は「養蜂場でハチクマの撮影」(どちらも自宅から10分ほどで行ける場所)と決めてでかけた。雫石町の「新幹線撮影ポイント」として全国的に認知されている「七つ森ストレート」には、延べ10人ほどの「撮鉄カメラマン」が終結していた。一番最後に到着(列車通過5分前)したオラだったが、誰も「ベスト撮影ポイントに三脚を立ててない」ことをいいことに、5分前到着だが、「納得の1枚」を撮る事ができた。

カメラマンの車のナンバーは「山梨」「宮城」「仙台」「秋田」「盛岡X3」とオラの「岩手x2」だったが、E6こまち開業時は30台は集まっていたので、「撮鉄」さんが少ない。新型コロナ禍の「県外をまたぐ移動制限自粛」の為に、日曜日でも「高速割引なし」の影響か。わかりません。

オラは「七つ森ストレート」は10分間だけの滞在で、次の撮影ポイントに移動したら・・・・。なんと「アカショウビン」の鳴声が聞こえてきた。「新幹線の撮影」をしている場合じゃないと、耳と目は「アカショウビン」を追いかけているのだが。姿は見せてくれない。声は30回は聞いたのに・・・。ほんと悔しい~。

自宅から10分だから、ワンシーズンかけたら何とかなるようなものですが、「雫石町のアカショウビンは手強い」です。(矢のように目の前を飛びまわるが撮影出来ない)

5130blog01

5130blog02

▲ 2020年5月31日 「新幹線E6こまちと秋田駒ケ岳の残雪」(雫石町)    ※アカショウビンは十二湖で撮影した画像

5130blog11

5130blog12

5130blog13

▲ 2020年5月31日 「新幹線E6こまち」  ぜんぶ雫石町で撮影 (自宅から15分以内で行ける)


**************************************************************

▽ 今You Tubeで聞いてるのは「のん」がカバー曲として歌ってる「エイリアンズ」です。色んなアーティストがカバーしてるが「のん」が一番「いい感じで自分の個性をだしてます」ね。

▲ 「エイリアンズ」の原曲はキリンジ(堀込兄弟)です。 

「のん」のエイリアンズもなかなかいいですよ~。一度聞いてみて下さいませ。

« 新しく【「自由と孤独を愛する」オラのMUSIC LIFE 】のブログを作りました~。 | トップページ | 「鳥屋」が「撮鉄(鳥てつ)」になるのには理由が・・・。 »

【野鳥】 アカショウビン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新しく【「自由と孤独を愛する」オラのMUSIC LIFE 】のブログを作りました~。 | トップページ | 「鳥屋」が「撮鉄(鳥てつ)」になるのには理由が・・・。 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ