蜂箱の出入り口を壊し、驚かせてミツバチ成虫を外に出して食べはじめたハチクマ
養蜂場に飛来するハチクマは、ほとんどが「捨てられてある巣材(中に雄の幼虫が入ってる)を食べる」ために集まってくるのですが、中にはミツバチ成虫を食べたいのか、蜂箱の出入り口を壊し、驚いて蜂箱の外に出てきたミツバチ成虫を食べる個体を見た時は驚きました。(感激)
まずは動画を見てやって下さい
▼ 養蜂場に飛来するハチクマは、枝から直接「蜂箱」に飛び降りて着地するのですが、中には地上を歩いて、養蜂場に入る個体もいます。奥山の森の中の養蜂場は、「熊対策に電柵で蜂箱を囲ってある」のですが、ハチクマは「電柵に触れても感電しなかった」のには、驚きました。どうなってるんでしょうね。
▲ 電柵を足で抑えて養蜂場に入ってくるのですが、「感電」することはありません。どうなってるんでしょうね。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼【今日のおすすめの一曲】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
英語の歌なので、意味はよくわからなかったが「キャロル・キングのIt's Too Late」は好きでしたね~。
何年前に「NHKのテレビでキャロル・キング特集」を放送してましたが、いい年を重ねて、「いいかんじのおばさん」になってましたね~。
Carole King /「It's Too Late」
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼【おまけの一曲】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
若いころのキャロル・キングのYou Tubeもありました。
« 器用に巣材を食べるハチクマ | トップページ | 動画で見る「盛岡のチョウゲンボウ/2012年」 »
「【野鳥】 ハチクマ」カテゴリの記事
- 「ノスリ」と思ったが「ハチクマ」か?(2021.06.04)
- 蜂箱の出入り口を壊し、驚かせてミツバチ成虫を外に出して食べはじめたハチクマ(2020.07.01)
- 器用に巣材を食べるハチクマ(2020.06.30)
- 初公開写真と観察記録「第二回羽/ハチクマ(若鳥)」です。(2020.06.21)
- 見れたら嬉しいよね~。「淡色型のハチクマ」(2020.06.20)
コメント