ブログの更新を忘れてたわけではないけど・・・。
春は「初認の野鳥探しと撮影」とか、「大好きな桜&山桜の撮影」とかに時間を取られ、「ブログの更新」までは手がまわらなかった。
おまけに、私が所属してる「日本野鳥の会もりおか」のブログをリニューアルオープンすると言うことで、一か月間にわたり、「野鳥写真を投稿」続けた関係で、体がいくつあっても足りない状態だった。
会員歴は35年ほどですが、送られてくる会報も封を切らずに捨てるし、探鳥会にも30年も出た事が無いし、(銀行振り込みの会費支払いなので、毎年解約するのを忘れて、35年会費を支払い続けてる優良会員)でも・・・4月から投稿野鳥写真に「撮影者 四ッ家孝司」とブログに書いてくれる(いままではイニシャル。私だったらYさんかな?)と言うので投稿して見る事にした。
「日本野鳥の会」のホームページの投稿にも、一度も投稿した事が無いので、「まったく無名の野鳥写真愛好家 四ッ家孝司」のデビューで~~す。
岩手と言うか盛岡にも、「こんな野鳥写真を撮ってる愛好家がいるんだ」と思っていただければ幸いです。(ほんと探鳥会にも参加しないので、顔も名前も知られてないな~)
リバーサルフィルムで野鳥を撮ってた頃は「ハイアマチア野鳥写真家」、デジタル撮影からは「野鳥写真愛好家」と言ってます。
※ たぶん、写真をクリックすると大きな画像で見れると思います。
鳥名はあえて書きません。
全部私が(四ッ家孝司)が撮影した画像です。
📷「雫石郷の春の野鳥」📷
« 雫石の鳥と桜と鉄@2022年4月23日 | トップページ | マイフィールドの5・6月の初認鳥 »
「「その他」」カテゴリの記事
- マイフィールドの5・6月の初認鳥(2022.06.08)
- ブログの更新を忘れてたわけではないけど・・・。(2022.05.13)
- 311震災から11年・・・(2022.03.11)
- ウクライナの国旗をリスペクトして・・・「黄色い野鳥写真展」(2022.03.05)
- ウクライナカラーの「野鳥写真で連帯」する。(2022.03.03)
コメント