最近のトラックバック

カテゴリー

« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »

え!今5月だよね。御所湖にオジロワシ現れる?

 仕事をリタイヤしてからもうじき1年(11月目)になるが、毎日、毎日「野鳥観察&撮影」を続けている。正直ブログを書く時間も無い状態ですが・・・今日は「御所湖でオジロワシを観察&撮影」したので、観察記録として残したいので、睡眠時間を削ってま~す。

私は「猛禽屋さん」ではないので、岩手県内のオジロワシ終認記録がどうなのか分からないが、たぶん一番遅い記録かも知れない。もしかして御所湖周辺に営巣でもしたら、とんでもない事だよね(しっかり飛んだルートは頭に入りました)

※ 「写真」をクリックすると大きな画像(1000x666)で見る事ができます。

7098blog01a

▲ 2023年5月11日 オジロワシ  御所湖(岩手県雫石町)

和賀山塊(高下岳)の残雪と御所湖の新緑を撮るために撮影をしてたのですが・・・ファインダーに入ってきたのは

「あれ!尾羽が真っ白い猛禽やん」

「まさか5月中旬にオジロ?」

急いで車に戻り、大砲(600ミリ)を持ってくるか、このまま24ー100ミリズームで撮影するか。

オジロワシは600ミリで飽きるほど撮影してるから、「米粒大でも御所湖の環境を入れてオジロワシを撮る」ことを選んだ。

7098blog01b

7098blog01c

▲ 2023年5月11日 オジロワシ  御所湖(岩手県雫石町)

ちょっと無理があるが、トリミング加工して見ました。

なんとかオジロワシとわかるよね。

7098blog02a

7098blog02b

7098blog02c

▲ 2023年5月11日  オジロワシ  御所湖(岩手県雫石町)

一番下の画像はトリミングしてます。

餌を捕るのかと思ったら、樹木の中に消えてしまいました。

仕方がないので、車に戻り大砲(600ミリ)を持ってくることにした。

7098blog03a

▲ 2023年5月11日  オジロワシ  御所湖(岩手県雫石町)

三脚に600ミリをセットし、様子をうかがっていたら・・・、突然目の前にオジロワシが現れた。

今は「ハイアマチア野鳥写真家から野鳥写真愛好家」になったので、興奮する事もなく、声もだす(あ!オジロワシだ!)こともなく、淡々と撮影をするだけで~す。まあ年も年だから、今の撮影スタイルが一番合ってま~す。

7098blog11

7098blog12

7098blog13

7098blog14

7098blog15

▲ 2023年5月11日  オジロワシ  御所湖(岩手県雫石町)

突然現れたオジロワシを600ミリで撮ってみました。

尾羽に黒い所が残っているので「成鳥」では無いかもね。

私は「猛禽屋さん」ではないので、(猛禽類の専門書を持ってない。2万だったったか3万だったかするんだよね。図書館で見た事がある)詳しい事はわかりません。

いつの日か、御所湖でオジロワシが営巣してくれる事を願ってま~す、

GWはじっくりオシドリの撮影予定だったが・・・・・

毎年の事だが、春は「黄砂」に悩まされ続けてるので、「青空の撮影日和(黄砂の影響が無い)」には「ここ一番の撮影場所で、一番美しいオシドリ(個人的にはカモ類では世界で一番美しいカモと思ってる)を撮影する事に決めていた。が・・・

ブラインドが完璧だったのだろうか、オラに気ずくことなく「山菜採りの老夫婦は(ご婦人はペットの犬を連れて、旦那様が道端のタラの芽探し)」は夢中になってる。

案の定オシドリは飛んで行きました~。

※ 「写真」をクリックすると大きな画像(1000x666)で見ることができます。

7097blog30

▲ 2023年4月27日  鶯宿ダム(岩手県雫石町)

春は残雪の高下岳バックにオシドリ撮影(運が良ければ猛禽類のクマタカ、オオタカ、ミサゴ、ノスリ、サシバなど)と決めているのだが・・・、GW中は予想外事がおきます。

7097blog01

7097blog02

7097blog03

7097blog04

7097blog05

7097blog06

7097blog07

▲ 2023年4月27日  オシドリ♂   鶯宿ダム(岩手県雫石町)

警戒心の強いオシドリはブラインドに入ってなければ中々撮影は難しいですね~。撮影距離は15Mほどでしょうか。

雫石町は豪雪地なのに、真冬でもオシドリの撮影はできます。

広葉樹(ナラやシイの木)だらけなので、ドングリころころと奥山から流れてくるので、真冬でもオシドリが南に移動することなく「凍ることがない渓流の淵」で越冬してま~す。

7097blog21

7097blog22

7097blog23

7097blog24

7097blog25a

7097blog26a

7097blog26b

                       ↑(トリミング画像)

▲ 2023年4月27日 オシドリ♂  鶯宿ダム(岩手県雫石町)

中学生の頃の「炊飯遠足(飯ゴウでご飯を炊き、芋の子鍋とかカレーとか作る)」は鶯宿ダム上流の河原でしてました。お腹を壊さなかったので、川の水が綺麗だったのでしょうね。ダムの上流には家が一軒も無いので、生活排水が川に入る事が無い。

 

« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ