最近のトラックバック

カテゴリー

種市海岸deハギマシコ

ハギマシコの群れは・・・内陸なら5年に1回の確率です。これが海岸周辺なら毎年のように見る事ができる。しかし・・・、「雪上のハギマシコ」は雫石周辺でなければ撮れない。かと言って毎年見れるとは限らない・・・。

種市海岸(岩手県洋野町)で、小鳥の群れに遭遇し、双眼鏡で見たら、ツグミ、アトリ、アオジ、マヒワ、ホオジロとハギマシコ50+の群れが。

まずは「コクガン優先」と1回目はパスした。

次に「アカエリカイツブリ」と2回目もパスしたが、小鳥の群れがまとわりついて(撮影してくれるまで移動しないと言う感じ)、「雪が無いが10分ほどの時間だったら・・・」と撮影する事にした。

※ 「写真」をクリックすると大きな画像で見る事ができます。

6090blog01

6090blog02

6090blog03

6090blog04

6090blog05

6090blog11

6090blog12

6090blog13

6090blog14

6090blog15

6090blog16

6090blog16_20210315051601

6090blog17

6090blog21

6090blog22

6090blog23

6090blog24

6090blog31

6090blog32

6090blog41

6090blog51

6090blog52

▲ 2021年3月3日 ハギマシコ  種市海岸(岩手県洋野町)

沿岸部では、わりと普通にハギマシコの群れにあいます。

車に反応して、電線に飛び立ち休憩したり、遠くに飛び立ったりしますが、「同じ場所に必ずもどる(餌を獲る)」ので、撮影は楽ですが・・・、沿岸部は雪がほとんど積もらないので、雪国育ちの私としては「冬鳥は雪がなければ良しとしない」と考えてしまうんですよね~。

淡泊に、10分ほどで撮影は終了です。

晴天につられ「ハギマシコ」狙いで一日待つ、が・・・。

今シーズン(2020-2021)は、御所湖(岩手県雫石町)で「オオマシコ」と「ハギマシコ」を見てるので(オオマシコは過去30年で初めての事)、晴天のつられ、本気モードで野鳥写真撮影に出かけた。が・・・、見事に空振りでした~。(二匹目のドジョウはいなかった)

6079blog01

▲ 2021年2月13日  御所湖から見る岩手山  (岩手県雫石町)

御所湖でオオマシコは今シーズン初めての観察。ハギマシコは何度か見てるので・・・。

絵コンテは「雪上にハギマシコの群れと岩手山」だったが、狙い通りにはいきませんでしたね~。

野鳥は「記録写真」として(野鳥図鑑のように、横向きにでっかく撮る)ほとんど撮影済なので、今はよほどの野鳥(ライファーの鳥とかライフワークの鳥とかシギチ類)でなっ限り、双眼鏡で見て終わりにしてる。

今は・・・「風景の中の野鳥」以外は「本気モード」にならないな~。

6079blog11

6079blog12

6079blog13

6079blog14

6079blog15

6079blog16

6079blog17

▲ ハギマシコ  

記録写真(真横で野鳥図鑑のようにでっかく撮る)として、撮影してみました。

ハギマシコは警戒心が薄いので、撮影距離が1M前後で撮れるから、「岩手山バックの雪上のハギマシコ」は撮れると思っていました。が・・・。空振りで思うようにはいきませんでした~。

6079blog21

6079blog22

6079blog23

6079blog24

▲ 2021年2月13日 御所湖から見る岩手山  (岩手県雫石町)

たぶん、鳥屋さんが「なんで岩手山を撮るの~?」と思われるかも知れませんが・・・。

オジロワシが「ニゴイ狙い」で飛来する事もあるので、晴天の日はねらい目です。

あと一か月もすれば「ミサゴ」がきます。(御所湖周辺で繁殖してるので)

6079blog31

6079blog32

6079blog33

6079blog34

6079blog35

6079blog36

6079blog37

▲ ハギマシコ

盛岡城跡公園でハギマシコを見る

今日は盛岡市内のかかりつけの病院の通院日だったが・・・、まっすぐ帰るのももったいないので、「盛岡城跡公園」を散歩してみました。東北では珍しい「花崗岩の総高石垣造り」が大好きなんです。暇な時間が出来れば、つい立ち寄って散歩(1時間位)してしまいますね~。

雪景色の石垣を撮影しながら散歩していたら、15M先の雪上に小鳥が2羽。双眼鏡を持っていなかったので、「カワラヒワかな~」と思いながらも、バフ色の頭部が気になったので少し近寄って見ました。

「ピンクの腹模様」があったので「ハギマシコだよね~」と言うことで、17~50ミリの広角ズームしか持っていなかったが、無謀にも撮影して見ることにしました。(過去の撮影経験から、ハギマシコは警戒心が薄い個体が多かったので)

1589blog01

1589blog02

1589blog03_2

1589blog04_2

▲ 2015年1月20日 ハギマシコ(盛岡城跡公園)

17-50ミリの広角レンズしか持っていなかったが、石垣の真下から青空を見上げて撮影してみました。ハギマシコとの距離は3M位です。望遠レンズでは撮ることがない構図になりましたが・・・、「野鳥ファンには支持されないだろう~な」と思い、駐車場に戻り、望遠レンズを持って来る事にしました。

お城好きの私としては、広角レンズで「高石垣にハギマシコは二度と撮れないだろう」と瞬時に判断したので、撮ってみたくなりました。

1589blog05_2

1589blog06_2

1589blog07

1589blog08_2

1589blog09_2

1589blog10_2

1589blog11_2

望遠レンズ(600ミリ)で撮ると、砕石場で撮ってるみたいになりますね。説明がなければ「盛岡城の高石垣」とはだれも気ずいてくれないでしょう。

「ハギマシコ」を撮っていたら、なんか急に「イヌワシ」を見たくなりました。ハギマシコの頭部を「イヌワシ」に連想するなんて・・・笑ってやってくださ~い。

その他のカテゴリー

「その他」 「新型コロナ禍後の新生活」 「映画」 ウッドストック 「音楽」クラシック 「音楽と映画」 のん(能年玲奈) 「麻雀」 『北京オリンピック2022』』 『天体写真』 『思い出の野鳥観察記』 『滝・岩手県』 『蔵出し・野鳥写真』 『野鳥・その他』 『雪と野鳥』 『風景・岩手山』 『Web 写真展』 【動物】 ツキノワグマ 【桜】 【野鳥】 アオアシシギ 【野鳥】 アオサギ 【野鳥】 アオジ 【野鳥】 アオバズク 【野鳥】 アオバト 【野鳥】 アカアシシギ 【野鳥】 アカアシチョウゲンボウ 【野鳥】 アカエリカイツブリ 【野鳥】 アカエリヒレアシシギ 【野鳥】 アカガシラサギ 【野鳥】 アカショウビン 【野鳥】 アカツクシガモ 【野鳥】 アカハシハジロ 【野鳥】 アカハジロ 【野鳥】 アトリ 【野鳥】 アネハヅル  【野鳥】 アビ 【野鳥】 アメリカヒドリ 【野鳥】 イヌワシ 【野鳥】 ウズラシギ 【野鳥】 ウソ 【野鳥】 ウミアイサ 【野鳥】 ウミウ 【野鳥】 ウミガラス 【野鳥】 エゾムシクイ 【野鳥】 エナガ 【野鳥】 エリマキシギ 【野鳥】 オオジシギ 【野鳥】 オオジュリン 【野鳥】 オオタカ 【野鳥】 オオハクチョウ 【野鳥】 オオハシシギ 【野鳥】 オオハム 【野鳥】 オオバン 【野鳥】 オオホシハジロ 【野鳥】 オオマシコ 【野鳥】 オオメダイチドリ 【野鳥】 オオモズ 【野鳥】 オオルリ 【野鳥】 オオワシ 【野鳥】 オカヨシガモ 【野鳥】 オグロシギ 【野鳥】 オシドリ 【野鳥】 オジロトウネン 【野鳥】 オジロワシ 【野鳥】 オナガガモ 【野鳥】 オバシギ 【野鳥】 カケス 【野鳥】 カシラダカ 【野鳥】 カナダヅル 【野鳥】 カリガネ 【野鳥】 カルガモ 【野鳥】 カワアイサ 【野鳥】 カワウ 【野鳥】 カワガラス 【野鳥】 カワセミ 【野鳥】 カンムリカイツブリ 【野鳥】 キアシシギ 【野鳥】 キジ 【野鳥】 キジバト 【野鳥】 キセキレイ 【野鳥】 キビタキ 【野鳥】 キョウジョシギ 【野鳥】 キリアイ 【野鳥】 キレンジャク 【野鳥】 クイナ 【野鳥】 クサシギ 【野鳥】 クビワキンクロ 【野鳥】 クマゲラ 【野鳥】 クマタカ 【野鳥】 クロガモ 【野鳥】 クロツラヘラサギ 【野鳥】 クロヅル 【野鳥】 ケリ 【野鳥】 コアオアシシギ 【野鳥】 コウノトリ 【野鳥】 コウライウグイス 【野鳥】 コオバシギ 【野鳥】 コオリガモ 【野鳥】 コガモ 【野鳥】 コキアシシギ 【野鳥】 コクガン 【野鳥】 コクマルガラス 【野鳥】 コサメビタキ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 【野鳥】 コシャクシギ 【野鳥】 コノハズク 【野鳥】 コハクチョウ 【野鳥】 コミミズク 【野鳥】 コムクドリ 【野鳥】 コルリ 【野鳥】 ゴイサギ 【野鳥】 ササゴイ 【野鳥】 サシバ 【野鳥】 サバクヒタキ 【野鳥】 サルハマシギ 【野鳥】 サンコウチョウ 【野鳥】 シジュウカラ 【野鳥】 シジュウカラガン 【野鳥】 シノリガモ 【野鳥】 シベリアオオハシシギ 【野鳥】 シマアジ 【野鳥】 シロカモメ 【野鳥】 シロハラホオジロ 【野鳥】 ジョウビタキ 【野鳥】 スズガモ 【野鳥】 スズメ 【野鳥】 セイタカシギ 【野鳥】 セグロサバクヒタキ 【野鳥】 セグロセキレイ 【野鳥】 ソデグロヅル 【野鳥】 ソリハシシギ 【野鳥】 タカブシギ 【野鳥】 タシギ 【野鳥】 タヒバリ 【野鳥】 タンチョウ 【野鳥】 ダイサギ 【野鳥】 ダイゼン 【野鳥】 チゴハヤブサ 【野鳥】 チャキンチョウ 【野鳥】 チュウサギ 【野鳥】 チュウシャクシギ 【野鳥】 チュウヒ 【野鳥】 チョウゲンボウ 【野鳥】 ツクシガモ 【野鳥】 ツグミ 【野鳥】 ツルシギ 【野鳥】 トウネン 【野鳥】 トビ 【野鳥】 トモエガモ 【野鳥】 トラツグミ 【野鳥】 トラフズク 【野鳥】 ナキハクチョウ 【野鳥】 ナベヅル 【野鳥】 ノゴマ 【野鳥】 ノスリ 【野鳥】 ノビタキ 【野鳥】 ハイイロチュウヒ 【野鳥】 ハイイロヒレアシシギ 【野鳥】 ハイタカ 【野鳥】 ハギマシコ 【野鳥】 ハクガン 【野鳥】 ハシグロヒタキ 【野鳥】 ハシビロガモ 【野鳥】 ハジロカイツブリ 【野鳥】 ハジロコチドリ 【野鳥】 ハチクマ 【野鳥】 ハマシギ 【野鳥】 ハヤブサ 【野鳥】 バン 【野鳥】 ヒガラ 【野鳥】 ヒシクイ 【野鳥】 ヒドリガモ 【野鳥】 ヒバリ 【野鳥】 ヒバリシギ 【野鳥】 ヒメウ 【野鳥】 ヒメウズラシギ 【野鳥】 ヒメハジロ 【野鳥】 ヒレンジャク 【野鳥】 ビロードキンクロ 【野鳥】 フクロウ 【野鳥】 ヘラシギ 【野鳥】 ベニマシコ 【野鳥】 ホウロクシギ 【野鳥】 ホオジロ 【野鳥】 ホオジロガモ 【野鳥】 ホシハジロ 【野鳥】 マガモ 【野鳥】 マガン 【野鳥】 マダラチュウヒ 【野鳥】 マナヅル 【野鳥】 マヒワ 【野鳥】 マミジロキビタキ 【野鳥】 マミチャジナイ 【野鳥】 ミコアイサ 【野鳥】 ミサゴ 【野鳥】 ミソサザイ 【野鳥】 ミツユビカモメ 【野鳥】 ミミカイツブリ 【野鳥】 ミヤコドリ 【野鳥】 ミヤマガラス 【野鳥】 ミユビシギ 【野鳥】 ムナグロ 【野鳥】 ムネアカタヒバリ 【野鳥】 メジロ 【野鳥】 ヤマザキヒタキ 【野鳥】 ヤマセミ 【野鳥】 ヤマドリ 【野鳥】 ユリカモメ 【野鳥】 ヨシガモ 【野鳥】 ヨタカ 【野鳥】 ヨーロッパトウネン 【野鳥】 ヨーロッパビンズイ 【野鳥】 ワシカモメ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 平成30年間のBWベスト10 東北関東大震災 野鳥】 アマサギ

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ