「ソリハシシギ幼羽」の写真を整理していたら、冬羽も・・・。
昨日は「脇本海岸(男鹿市)」で、オバシギ中心の撮影したのですが・・・、近くに「ソリハシシギ(幼羽)」もいたので、ついでに何枚か撮影しました。撮影したソリハシシギは、全部幼羽と思っていたのですが、今日写真整理をしていたら、冬羽も1羽混ざってました。
▲ 2012年8月21日 「ソリハシシギ冬羽」(男鹿市脇本海岸)
オバシギ中心の撮影だったので、「とりあえずソリハシも1枚」と軽い気持ちで撮影しました。逆光だったので、ジズで(感覚的に)「ソリハシ」と思いながらも、オバシギが気になってしかたがなかったと言うことですか~。
▲ 2012年8月21日 「ソリハシシギ幼羽」(男鹿市脇本海岸)
肩羽に薄い黒線が見えたので、「夏羽から冬羽に移行中の固体か?」とも思いましたが、喉から胸に縦班が見えなかったので、幼羽だろうと言うことにしました。秋のシギチは「換羽中の個体」、「幼羽」など、色々混ざるので面白いですね~。
シギチ観察で熱くなるのは、種名の先に「コ」とか「ヒメ」とか「アメリカ」が付くので~す。ひと昔前は、「アメリカヒバリシギを探し出す」ことに情熱をそそいでました。
最近のコメント