最近のトラックバック

カテゴリー

まだまだ続く「見前水田」のシギチ

福島出張帰りは、シギチが気になって「いの一番に見前水田」に立ち寄りました。11時30分過ぎに到着したら、先客のFさんの車が駐車していました。手っ取り早く見るには「今朝のシギチの按配」を聞くのが一番なので、車から降りて、挨拶し、状況を聞いたら、「シャクシギが1羽入った」とのこと。「嘴が短かいので、チュウかダイか、それともホウロクかで迷っている」とのことだったので、撮影画像を見せてもらった。

何枚か画像を見ながら「ジズ(ぱっと見)でホウロクの幼羽に見えます」と。その後飛翔写真も数枚あったので、拡大して見たら「腰が茶褐色」だったので、間違いなく「ホウロクの幼羽」と同定しました。

バードウォッチングの楽しいとこは、「直ぐに同定しない」で、「あ~だ、こ~だ」と言いながら(羽根模様は、嘴は、足の色は、サブターミナルバンドがあるとかないとか、初列の突出はとか色々)見るのが楽しいですね。

1253blog01

1253blog02

▲ 2003年8月31日 「ホウロクシギ(幼羽)」  見前水田(盛岡市)

残念ながら今日は「ホウロクシギ」を見れなかったので、ちょうど10年前に「見前水田に飛来したホウロクシギ(幼羽)」を貼っときま~す。

ダイシャクとかホウロクの「大型シャクシギ成鳥」は、嘴が長いので直ぐわかりますが、幼羽のホウロクは嘴の長さが短く、内陸の水田によく入る「チュウシャクシギ」と誤認も・・・。でも他のシギがそばにいれば、体の大きさが全然違うし、飛翔してくれれば「腰を見れば一目瞭然」で~す。

1253blog03

▲ 2013年9月12日 「エリマキシギ♀(幼羽)」  見前水田(盛岡市)

大好きな「エリマキシギ」が、直ぐ近くまで寄ってくれました。と言うことは・・・、「まだまだ見前水田通い」が続きますね~。

福島県郡山市に出張だったので、「生物多様センターのモニタリングサイト1000シギチ類調査」に登録されている、「福島県中部水田地帯(郡山市)」を訪れてみたが、BWに会うことも、シギチを見ることもなかったですね。阿武隈川で「イソシギ2羽」を見たきりでした。

全国規模のモニタリング調査で「オジロトウネンの観察記録」を見たら、「0~5羽」と・・・。岩手県は「モニタリングサイト1000」の登録場所がないので、過去20年近く春、秋と観察している「見前水田のシギチ」は「個人のフィールドノートに埋もれたまま」で終わってしまいます。

なんだかんだ言いながら過去の記録を集計すれば「岩手県盛岡内陸水田地帯」では「30種のシギチ」は見ているかな~。個人的には「オオハシシギ8月羽(夏羽)」を見たのが忘れられないで~す。

秋の夜長は・・・「シギチの写真整理を」

秋の夜長は時間をもてあましているので、「シギチの写真整理」をすることにした。盛岡は、海から100キロも入った(太平洋からも、日本海からも100キロ)内陸のど真ん中なのですが、休耕田にはシギチが休憩の為に立ち寄ってくれます。ほとんどが淡水系シギチ(エリマキシギなど)なのですが、まれに想定外のシギチも・・・。

私が過去に失敗(誤認)した「種」が・・・、まずは写真を見てくださいませ。

1131blog0sil

▲ 2003年8月31日  見前水田(盛岡市)

ジズで(ぱっと見)で、簡単に「チュウシャクシギ」と思いました。海から100キロも入った盛岡で、嘴が下に曲がったシギは、過去に何度か見ているのは「チュウシャクシギ」だけでした。

1131blog07sil2

▲ 2003年8月31日  見前水田(盛岡市)

2羽が入った休耕田に急いで車を回し、「チュウシャクシギと思って撮影」しました。その後はプリントをすることはしないので、しばらくHD(ハードデスク)の中に眠ったままだったのです。が・・・、2006年に「日本鳥学会 盛岡大会」が開催されるとの事で、岩手県立博物館で「野鳥展」が協賛開催されたので、プリンドしないで生データをそのまま貸し出しました。(自分では何もしない条件での無償の貸し出しでした)

正式オープン前日に、博物館のFさんから「チュウシャクじゃないよ~」と一言いった千葉の〇〇鳥研の研究員がいたとの電話連絡がありました。名前は教えていかなかったので、再度HDをパソコンにつなぎ、じっくり見たら・・・。

「ハリモにも見えるけどホウロクだな」と同定しました。オープン前日になんとか間に合わせる事ができました。

それにしても「ホウロクだよ!」と言わないで「チュウシャクじゃないよ~」とさらっと小声で言う鳥研さんに脱帽です。そう言う意味では、再度じっくり見直し「ホウロク」と同定しなおせたので感謝、感謝でした。

1131blog03sil

1131blog05sil

1131blog02sil_2

1131blog01sil 

▲ 2003年8月31日 「ホウロクシギ(幼羽)と思われる」 見前水田(盛岡市)

空飛んでるシギを見て、ジズで「チュウシャク」と思いこみ、「芸術写真」を撮ろうとした事が誤認の元でした。これを機会に2006年以降、「シギチ写真は識別用にでっかく撮る」ことをまずは心がけてます。

ホウロクシギは蒲生干潟(宮城県)や鳥の海(宮城県)のような広い干潟で見るもんだと言うのが「内陸のシギチ屋」の感覚で、シャクシギの観察例が少ないのがばればれですね。ダイシャクとホウロクの違いはわかっても、幼鳥の嘴の大きさの感覚(イメージが出来てなく)がありませんでした。ちょっと見れば、チュウシャクとの羽色が違うのわかります。

その他のカテゴリー

「その他」 「新型コロナ禍後の新生活」 「映画」 ウッドストック 「音楽」クラシック 「音楽と映画」 のん(能年玲奈) 「麻雀」 『北京オリンピック2022』』 『天体写真』 『思い出の野鳥観察記』 『滝・岩手県』 『蔵出し・野鳥写真』 『野鳥・その他』 『雪と野鳥』 『風景・岩手山』 『Web 写真展』 【動物】 ツキノワグマ 【桜】 【野鳥】 アオアシシギ 【野鳥】 アオサギ 【野鳥】 アオジ 【野鳥】 アオバズク 【野鳥】 アオバト 【野鳥】 アカアシシギ 【野鳥】 アカアシチョウゲンボウ 【野鳥】 アカエリカイツブリ 【野鳥】 アカエリヒレアシシギ 【野鳥】 アカガシラサギ 【野鳥】 アカショウビン 【野鳥】 アカツクシガモ 【野鳥】 アカハシハジロ 【野鳥】 アカハジロ 【野鳥】 アトリ 【野鳥】 アネハヅル  【野鳥】 アビ 【野鳥】 アメリカヒドリ 【野鳥】 イヌワシ 【野鳥】 ウズラシギ 【野鳥】 ウソ 【野鳥】 ウミアイサ 【野鳥】 ウミウ 【野鳥】 ウミガラス 【野鳥】 エゾムシクイ 【野鳥】 エナガ 【野鳥】 エリマキシギ 【野鳥】 オオジシギ 【野鳥】 オオジュリン 【野鳥】 オオタカ 【野鳥】 オオハクチョウ 【野鳥】 オオハシシギ 【野鳥】 オオハム 【野鳥】 オオバン 【野鳥】 オオホシハジロ 【野鳥】 オオマシコ 【野鳥】 オオメダイチドリ 【野鳥】 オオモズ 【野鳥】 オオルリ 【野鳥】 オオワシ 【野鳥】 オカヨシガモ 【野鳥】 オグロシギ 【野鳥】 オシドリ 【野鳥】 オジロトウネン 【野鳥】 オジロワシ 【野鳥】 オナガガモ 【野鳥】 オバシギ 【野鳥】 カケス 【野鳥】 カシラダカ 【野鳥】 カナダヅル 【野鳥】 カリガネ 【野鳥】 カルガモ 【野鳥】 カワアイサ 【野鳥】 カワウ 【野鳥】 カワガラス 【野鳥】 カワセミ 【野鳥】 カンムリカイツブリ 【野鳥】 キアシシギ 【野鳥】 キジ 【野鳥】 キジバト 【野鳥】 キセキレイ 【野鳥】 キビタキ 【野鳥】 キョウジョシギ 【野鳥】 キリアイ 【野鳥】 キレンジャク 【野鳥】 クイナ 【野鳥】 クサシギ 【野鳥】 クビワキンクロ 【野鳥】 クマゲラ 【野鳥】 クマタカ 【野鳥】 クロガモ 【野鳥】 クロツラヘラサギ 【野鳥】 クロヅル 【野鳥】 ケリ 【野鳥】 コアオアシシギ 【野鳥】 コウノトリ 【野鳥】 コウライウグイス 【野鳥】 コオバシギ 【野鳥】 コオリガモ 【野鳥】 コガモ 【野鳥】 コキアシシギ 【野鳥】 コクガン 【野鳥】 コクマルガラス 【野鳥】 コサメビタキ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 【野鳥】 コシャクシギ 【野鳥】 コノハズク 【野鳥】 コハクチョウ 【野鳥】 コミミズク 【野鳥】 コムクドリ 【野鳥】 コルリ 【野鳥】 ゴイサギ 【野鳥】 ササゴイ 【野鳥】 サシバ 【野鳥】 サバクヒタキ 【野鳥】 サルハマシギ 【野鳥】 サンコウチョウ 【野鳥】 シジュウカラ 【野鳥】 シジュウカラガン 【野鳥】 シノリガモ 【野鳥】 シベリアオオハシシギ 【野鳥】 シマアジ 【野鳥】 シロカモメ 【野鳥】 シロハラホオジロ 【野鳥】 ジョウビタキ 【野鳥】 スズガモ 【野鳥】 スズメ 【野鳥】 セイタカシギ 【野鳥】 セグロサバクヒタキ 【野鳥】 セグロセキレイ 【野鳥】 ソデグロヅル 【野鳥】 ソリハシシギ 【野鳥】 タカブシギ 【野鳥】 タシギ 【野鳥】 タヒバリ 【野鳥】 タンチョウ 【野鳥】 ダイサギ 【野鳥】 ダイゼン 【野鳥】 チゴハヤブサ 【野鳥】 チャキンチョウ 【野鳥】 チュウサギ 【野鳥】 チュウシャクシギ 【野鳥】 チュウヒ 【野鳥】 チョウゲンボウ 【野鳥】 ツクシガモ 【野鳥】 ツグミ 【野鳥】 ツルシギ 【野鳥】 トウネン 【野鳥】 トビ 【野鳥】 トモエガモ 【野鳥】 トラツグミ 【野鳥】 トラフズク 【野鳥】 ナキハクチョウ 【野鳥】 ナベヅル 【野鳥】 ノゴマ 【野鳥】 ノスリ 【野鳥】 ノビタキ 【野鳥】 ハイイロチュウヒ 【野鳥】 ハイイロヒレアシシギ 【野鳥】 ハイタカ 【野鳥】 ハギマシコ 【野鳥】 ハクガン 【野鳥】 ハシグロヒタキ 【野鳥】 ハシビロガモ 【野鳥】 ハジロカイツブリ 【野鳥】 ハジロコチドリ 【野鳥】 ハチクマ 【野鳥】 ハマシギ 【野鳥】 ハヤブサ 【野鳥】 バン 【野鳥】 ヒガラ 【野鳥】 ヒシクイ 【野鳥】 ヒドリガモ 【野鳥】 ヒバリ 【野鳥】 ヒバリシギ 【野鳥】 ヒメウ 【野鳥】 ヒメウズラシギ 【野鳥】 ヒメハジロ 【野鳥】 ヒレンジャク 【野鳥】 ビロードキンクロ 【野鳥】 フクロウ 【野鳥】 ヘラシギ 【野鳥】 ベニマシコ 【野鳥】 ホウロクシギ 【野鳥】 ホオジロ 【野鳥】 ホオジロガモ 【野鳥】 ホシハジロ 【野鳥】 マガモ 【野鳥】 マガン 【野鳥】 マダラチュウヒ 【野鳥】 マナヅル 【野鳥】 マヒワ 【野鳥】 マミジロキビタキ 【野鳥】 マミチャジナイ 【野鳥】 ミコアイサ 【野鳥】 ミサゴ 【野鳥】 ミソサザイ 【野鳥】 ミツユビカモメ 【野鳥】 ミミカイツブリ 【野鳥】 ミヤコドリ 【野鳥】 ミヤマガラス 【野鳥】 ミユビシギ 【野鳥】 ムナグロ 【野鳥】 ムネアカタヒバリ 【野鳥】 メジロ 【野鳥】 ヤマザキヒタキ 【野鳥】 ヤマセミ 【野鳥】 ヤマドリ 【野鳥】 ユリカモメ 【野鳥】 ヨシガモ 【野鳥】 ヨタカ 【野鳥】 ヨーロッパトウネン 【野鳥】 ヨーロッパビンズイ 【野鳥】 ワシカモメ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 平成30年間のBWベスト10 東北関東大震災 野鳥】 アマサギ

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ