ジズでは「オオモズ」なんだけど~~~?????。
最近はバードウォッチングに出かける事もなく、「ついでにバードウォッチング」になっているのですが・・・・。そんなわけで「600ミリの大砲」は家に置きっぱなしで、車は双眼鏡と手持ちレンズ2本(広角と400ズーム)だけです。
今日は・・・・、「家に帰って600ミリを取りに帰ろうか」と悩むほどの「野鳥との出会い」がありました。(結局戻らず、双眼鏡と手持ちカメラで対応)
▲ 2015年11月1日 雫石町
最近こってるものは・・・「雲の写真と紅葉写真」と言うことで、(野鳥写真は腕が落ちる一方なので、双眼鏡で見る専門に変身しました)今日も、雲撮影にはお気に入りの「上野沢牧野(雫石町)」に出かけてきました。
▲ 2015年11月1日 雫石町
落葉一歩手前です。明日には「半分は落葉してしまう」でしょう。と言うことで、この場所では今シーズン最後の撮影になりました。
▲ 2015年11月1日 雫石町
今朝は「岩手山がま白」になってくれました。いよいよ冬本番、BWにとっては野鳥が見やすくなるので、「ベストシーズン到来」ですよね。
▲ 2015年11月1日 上野沢牧野(雫石町)
「雲と紅葉写真」を撮りにきてたので、双眼鏡は車に置きっぱなし。
普通「モズ」では、「肉眼で見て終わり」なんですが・・・・、灰色のモズに「あれ?もしかしてオオモズじゃないよね?」と言うことで、双眼鏡と400ズームを取りに車に戻った。
当地では「夏はオオモズ、冬にただモズに変身」と言うたとえ話があるくらいだから「灰色のモズは要注意」なんですよね。
▲ 2015年11月1日 上野沢牧野(雫石町)
「ジズでオオモズなんだけど~~~?」
「何で、オラの前に出てくるの」(珍鳥系は一番目に見たくない。自分で同定しなければならないから大変)
「入りました。入りました。オオモズ出てます」と、望遠鏡に入れてもらったのを見るのが楽ちんでいい。
▲ 2015年11月1日 たぶん「オオモズ若」 上野沢牧野(雫石町)
600ミリを持ってこなかったので、手持ちの400ズームで撮影しました。どんな時も、フィールドに出るときは「600ミリを持参」しなければと・・・。
たぶん「岩手県では初記録か?」と思いますが、個人的には「2007年2月25日・秋田県潟上市」で、たまたまガン観察に八郎潟に出かけたら、「オオモズ出てます」のありがた~い野鳥情報のおかげで「ライファー」ゲットになりました。
今シーズンは、こんな写真ばっか撮ってま~す。
今日の「オオモズ」は、「野鳥写真家にカムバックしろ」と言うお告げなんでしょうか?
▲ 2007年2月25日 「オオモズ」 (秋田県潟上市)
ありがた~い「オオモズ情報」で撮影できました。秋田県のBWのおかげです。
最近のコメント