最近のトラックバック

カテゴリー

ミソサザイの撮影を通して、「平成の野鳥写真家から令和の野鳥愛好家」に大変身だ~!

最近は「観察&撮影で忍耐力の欠乏」を通観してる。昨日のミソサザイの営巣場所でも(2018年から4年連続)、10分ほど観察・撮影して終わりにしてしまった。「平成の野鳥写真家から令和の野鳥愛好家」になってしまいました。正直、「野鳥写真」はどうでもよくなってしまいました~。先月(2021年3月)撮影したハクガンとかコクガンとかカリガネとか、まだ未整理で・・・。(RAWで撮影してるので、パソコンに貼り付ける時はJPGに変換しなければならないし、1カット、1カット30倍に拡大し、ピント確認。とほうもない時間がかかる)

ブログに貼り付けるかどうか迷ったが・・・、「野鳥愛好家宣言」したので貼り付けてみます。(構図もピントも関係なく、野鳥が撮れてればオーケーです)

※ 「写真」をクリックすると大きな画像(1000x666)で見る事が出来ます。

6107blog01

6107blog02

6107blog11

6107blog12

6107blog13

6107blog14

▲ 2021年4月11日 ミソサザイ  上野沢  (岩手県雫石町)

2018年から4年連続で、同じ場所でミソサザイ、カワガラス、キセキレイが繁殖してます。

私のモットーは「繁殖場所は人に聞かない、教えない」と30年前から(超初心者なのに生意気な事言ってた)宣言し、1年目から「自分一人の力でイヌワシ、クマタカなど猛禽類10種の繁殖場所を見つけました」。その時に学んだ事は「最初の1年目を無事巣立ちできれば、毎年連続して同じ場所で営巣してくれる」と言う事を学習しました。

「野鳥写真」は繁殖場所がわかれば「赤子の手をひねる」ほど簡単に撮影する事ができますが・・・、だから「撮りすぎて飽きてしまう」事になりますね~。

「構図もバックの処理も考えないで、ミソサザイがいたからパチリと1枚」撮っただけの写真です。(10分ほどで切上げました~)

6107blog31

6107blog32

6107blog33

▲ 2019年5月13日 ミソサザイ  上野沢  (岩手県雫石町)

6107blog41

6107blog42

6107blog43

6107blog44

6107blog45

▲ 2021年5月14日 ミソサザイ  上野沢  (岩手県雫石町)

6107blog51

6107blog52

6107blog53

6107blog54

▲ 2021年5月19日 ミソサザイ  上野沢  (岩手県雫石町)

身体は小さいが「鳴き声はでかい」ので、直ぐ見つけだす事ができますよね。

「繁殖場所は人に聞かない、教えない」を実践すれば、「野鳥情報」が入って来ないけど、「いつも誰に気兼ねなく自由に観察・撮影できる」メリットがあります。コロナ禍の時代には、持ってこいの「観察・撮影」ですね。

みそっちょ(ミソサザイ)が・・・、巣材運びに一生懸命

雪解け(3月下旬)とともに「みそっちょ(ミソサザイ)」のかん高い鳴き声が渓流に響きまわりますが、「声はすれども姿が見えない」のが普通なので、撮影することももなく(出来ない)鳴き声だけを楽しんでました。が・・・2019年(令和元年)は、「繁殖行動」を観察する事ができました。まだ、「抱卵前」なので2週間ばかり観察を中止し、6月上旬には孵化するだろうから、それから気合を入れて撮影しま~す。

「一観察に、二に観察、三、四がなくて五に撮影」が私の撮影スタイルなので、よく観察してたら、「1羽の雄が複数(確認は2か所)の営巣場所を作くってました。一夫多妻と言うことですね。

※ 「写真をクリック」すると大きなサイズ(1000x667)で見ることができます。

5082blog01

▲ 2019年5月19日  ミソサザイ    (岩手県雫石町)

「声はするけれど姿は見えず(見つけれない)」のがいつものパターンでしたが、近くにキセキレイの営巣場所があった関係で、運よく「みそっちょ(ミソサザイ)みっけ!」となりました。

5082blog02a

5082blog02b

▲ 2019年5月19日  ミソサザイ  (岩手県雫石町)

口に咥えてるのは「小動物の毛」でしょうか?

巣材運びをしている状態なので、まだ抱卵はしていないと思います。連休後から毎日この場所に来て「キセキレイの撮影」をしてたが、ミソサザイの巣材運びは今日(5月19日)が初めてです。

5082blog03

5082blog04

5082blog05

▲ 2019年5月19日  ミソサザイ  (岩手県雫石町)

口に咥えてるのは「コケ」でしょうか?

巣材運びをしているのは2か所ですが、「1羽の雄が作る巣の数(何か所かな?)」に急に興味がわいてきました。

5082blog24

5082blog25

5082blog26 5082blog28

5082blog29

▲ 2019年5月19日  ミソサザイ  (岩手県雫石町)

渓流の流木がソングポストになります。

1羽のミソサザイしか観察してません。今は巣を作り、雌との出会いの為に、縄張り上に5か所ほどのソングポストを持って「雌に美声でアピール」してるのでしょうね。「さえずりの写真」は飽きるほど撮ることができるので、100枚位撮影し「観察に集中」しました。

5082blog31

5082blog32

▲ 2019年5月19日  ミソサザイ  (岩手県雫石町)

岩場のソングポストになります。

まだ「抱卵前」なので、しばらく「観察&撮影」は自粛します。

毎週末「渓流釣りが入る」ので、駐車スペースに私に車を駐車する事にしました。渓流釣りの「暗黙のルールに先客優先」があるみたいなので、それに期待します。

渓流のオペラ歌手(ミソサザイ)一本に絞っての撮影だったが・・・。

雫石町内の渓流に出かければ、何処に行っても「ミシサザイ」のチュピチュピチュプチュルピリリリリリ~~~~♪の囀り聞く事ができます。ならば、風景のなかで「ツツジの花と渓流の組み合わせで撮りた~い」と思うのが・・・、「野鳥写真」を撮る者としては本能みたいなもんでしょうか。

2087blog01

2087blog02

▲ 2016年5月17日 つぼけの滝  (雫石町)

ツツジの旬は1週間ほどです。自宅のツツジの満開が今日だったので、「つぼけの滝」に出かけて来た。もう何年も「ツツジとミソサザイ狙い」で出かけているが、一度も成功(撮影)した事がありません。

今日も、ミシサザイとキセキレイとカワガラスが何度も姿を見せるが、撮影はできなかったで~す。ほんと、「風景のなかの野鳥」と言うテーマ(広角レンズでの撮影)は難しいで~す。だから「チャレンジ」しがいがあると言うものですが・・・。

2087blog03

4月30日に、この場所で大砲(600ミリ)で撮った「ミソサザイ」です。望遠レンズなら簡単に撮影する事ができるので・・・、だから「野鳥写真燃え尽き症候群」になるんですよね~。

その他のカテゴリー

「その他」 「新型コロナ禍後の新生活」 「映画」 ウッドストック 「音楽」クラシック 「音楽と映画」 のん(能年玲奈) 「麻雀」 『北京オリンピック2022』』 『天体写真』 『思い出の野鳥観察記』 『滝・岩手県』 『蔵出し・野鳥写真』 『野鳥・その他』 『雪と野鳥』 『風景・岩手山』 『Web 写真展』 【動物】 ツキノワグマ 【桜】 【野鳥】 アオアシシギ 【野鳥】 アオサギ 【野鳥】 アオジ 【野鳥】 アオバズク 【野鳥】 アオバト 【野鳥】 アカアシシギ 【野鳥】 アカアシチョウゲンボウ 【野鳥】 アカエリカイツブリ 【野鳥】 アカエリヒレアシシギ 【野鳥】 アカガシラサギ 【野鳥】 アカショウビン 【野鳥】 アカツクシガモ 【野鳥】 アカハシハジロ 【野鳥】 アカハジロ 【野鳥】 アトリ 【野鳥】 アネハヅル  【野鳥】 アビ 【野鳥】 アメリカヒドリ 【野鳥】 イヌワシ 【野鳥】 ウズラシギ 【野鳥】 ウソ 【野鳥】 ウミアイサ 【野鳥】 ウミウ 【野鳥】 ウミガラス 【野鳥】 エゾムシクイ 【野鳥】 エナガ 【野鳥】 エリマキシギ 【野鳥】 オオジシギ 【野鳥】 オオジュリン 【野鳥】 オオタカ 【野鳥】 オオハクチョウ 【野鳥】 オオハシシギ 【野鳥】 オオハム 【野鳥】 オオバン 【野鳥】 オオホシハジロ 【野鳥】 オオマシコ 【野鳥】 オオメダイチドリ 【野鳥】 オオモズ 【野鳥】 オオルリ 【野鳥】 オオワシ 【野鳥】 オカヨシガモ 【野鳥】 オグロシギ 【野鳥】 オシドリ 【野鳥】 オジロトウネン 【野鳥】 オジロワシ 【野鳥】 オナガガモ 【野鳥】 オバシギ 【野鳥】 カケス 【野鳥】 カシラダカ 【野鳥】 カナダヅル 【野鳥】 カリガネ 【野鳥】 カルガモ 【野鳥】 カワアイサ 【野鳥】 カワウ 【野鳥】 カワガラス 【野鳥】 カワセミ 【野鳥】 カンムリカイツブリ 【野鳥】 キアシシギ 【野鳥】 キジ 【野鳥】 キジバト 【野鳥】 キセキレイ 【野鳥】 キビタキ 【野鳥】 キョウジョシギ 【野鳥】 キリアイ 【野鳥】 キレンジャク 【野鳥】 クイナ 【野鳥】 クサシギ 【野鳥】 クビワキンクロ 【野鳥】 クマゲラ 【野鳥】 クマタカ 【野鳥】 クロガモ 【野鳥】 クロツラヘラサギ 【野鳥】 クロヅル 【野鳥】 ケリ 【野鳥】 コアオアシシギ 【野鳥】 コウノトリ 【野鳥】 コウライウグイス 【野鳥】 コオバシギ 【野鳥】 コオリガモ 【野鳥】 コガモ 【野鳥】 コキアシシギ 【野鳥】 コクガン 【野鳥】 コクマルガラス 【野鳥】 コサメビタキ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 【野鳥】 コシャクシギ 【野鳥】 コノハズク 【野鳥】 コハクチョウ 【野鳥】 コミミズク 【野鳥】 コムクドリ 【野鳥】 コルリ 【野鳥】 ゴイサギ 【野鳥】 ササゴイ 【野鳥】 サシバ 【野鳥】 サバクヒタキ 【野鳥】 サルハマシギ 【野鳥】 サンコウチョウ 【野鳥】 シジュウカラ 【野鳥】 シジュウカラガン 【野鳥】 シノリガモ 【野鳥】 シベリアオオハシシギ 【野鳥】 シマアジ 【野鳥】 シロカモメ 【野鳥】 シロハラホオジロ 【野鳥】 ジョウビタキ 【野鳥】 スズガモ 【野鳥】 スズメ 【野鳥】 セイタカシギ 【野鳥】 セグロサバクヒタキ 【野鳥】 セグロセキレイ 【野鳥】 ソデグロヅル 【野鳥】 ソリハシシギ 【野鳥】 タカブシギ 【野鳥】 タシギ 【野鳥】 タヒバリ 【野鳥】 タンチョウ 【野鳥】 ダイサギ 【野鳥】 ダイゼン 【野鳥】 チゴハヤブサ 【野鳥】 チャキンチョウ 【野鳥】 チュウサギ 【野鳥】 チュウシャクシギ 【野鳥】 チュウヒ 【野鳥】 チョウゲンボウ 【野鳥】 ツクシガモ 【野鳥】 ツグミ 【野鳥】 ツルシギ 【野鳥】 トウネン 【野鳥】 トビ 【野鳥】 トモエガモ 【野鳥】 トラツグミ 【野鳥】 トラフズク 【野鳥】 ナキハクチョウ 【野鳥】 ナベヅル 【野鳥】 ノゴマ 【野鳥】 ノスリ 【野鳥】 ノビタキ 【野鳥】 ハイイロチュウヒ 【野鳥】 ハイイロヒレアシシギ 【野鳥】 ハイタカ 【野鳥】 ハギマシコ 【野鳥】 ハクガン 【野鳥】 ハシグロヒタキ 【野鳥】 ハシビロガモ 【野鳥】 ハジロカイツブリ 【野鳥】 ハジロコチドリ 【野鳥】 ハチクマ 【野鳥】 ハマシギ 【野鳥】 ハヤブサ 【野鳥】 バン 【野鳥】 ヒガラ 【野鳥】 ヒシクイ 【野鳥】 ヒドリガモ 【野鳥】 ヒバリ 【野鳥】 ヒバリシギ 【野鳥】 ヒメウ 【野鳥】 ヒメウズラシギ 【野鳥】 ヒメハジロ 【野鳥】 ヒレンジャク 【野鳥】 ビロードキンクロ 【野鳥】 フクロウ 【野鳥】 ヘラシギ 【野鳥】 ベニマシコ 【野鳥】 ホウロクシギ 【野鳥】 ホオジロ 【野鳥】 ホオジロガモ 【野鳥】 ホシハジロ 【野鳥】 マガモ 【野鳥】 マガン 【野鳥】 マダラチュウヒ 【野鳥】 マナヅル 【野鳥】 マヒワ 【野鳥】 マミジロキビタキ 【野鳥】 マミチャジナイ 【野鳥】 ミコアイサ 【野鳥】 ミサゴ 【野鳥】 ミソサザイ 【野鳥】 ミツユビカモメ 【野鳥】 ミミカイツブリ 【野鳥】 ミヤコドリ 【野鳥】 ミヤマガラス 【野鳥】 ミユビシギ 【野鳥】 ムナグロ 【野鳥】 ムネアカタヒバリ 【野鳥】 メジロ 【野鳥】 ヤマザキヒタキ 【野鳥】 ヤマセミ 【野鳥】 ヤマドリ 【野鳥】 ユリカモメ 【野鳥】 ヨシガモ 【野鳥】 ヨタカ 【野鳥】 ヨーロッパトウネン 【野鳥】 ヨーロッパビンズイ 【野鳥】 ワシカモメ 【野鳥】 コシジロウミツバメ 平成30年間のBWベスト10 東北関東大震災 野鳥】 アマサギ

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ