クジャクチョウを撮っていたらアオジが・・・。
クジャクチョウを600ミリの望遠レンズで撮影してたら・・・何処からともなくアオジが現れたので「撮ろうか撮るまいか迷った」が、鳥屋だと言う事を思いだし「アオジをパチリと1枚」撮影しました。当地では(雫石町)アオジは留鳥ではなく、真冬は見る事が出来なく、アオジを見ると「春が来た~」となります。
※ 「写真」をクリックすると大きなサイズ(720x480)で見る事ができます。
▲ 2018年4月19日 クジャクチョウ 岩手県雫石町
私は蝶屋さんではないが、雫石町内で60種ほど蝶を撮ってるので「直ぐクジャクチョウ」とわかりました~。ただ撮影する気になったのは4月中旬にクジャクチョウを見た事がなかったので(だいたい6~8月に撮影してる)「ちょっとレアかな?」と思い、フキノトウを入れて撮影すれば「4月に撮影した動かぬ証拠」になると判断し、野鳥撮影に使用している600ミリ望遠で撮影してみました~。飛んで翅(はね)を開いてる所をパチリと1枚で~~す。
▲ 2018年4月19日 アオジ 岩手県雫石町
私は鳥屋なので、「蝶を撮影中でもアオジは直ぐ目に入る」ですよね~。
アオジはいつでも撮れると思っているので、中々撮影する事はなかったのですが・・・「いい機会(わりと近くに寄ってくれた)」と思いパチリと1枚です。
▲ 2018年4月19日 アオジ 岩手県雫石町
春(4月)に撮った季節感を入れるためにフキノトウを入れて撮影しました。まあ、フキノトウがあったから「撮影する気分」になりました~。
▲ 2018年4月19日 オシドリとカンムリカイツブリ 岩手県雫石町
もうどこで撮ったか一目瞭然ですね。
撮影場所を書いてもいいのですが、「写真を見て推理する楽しみ(どこで撮ったのか?」を奪はないように、撮影場所は伏せます。
9割の人は直ぐ分かったと思います。カンムリカイツブリが繁殖するあの「人造湖」で~~~す。(笑)
最近のコメント