内陸休耕田で見る事が出来ないシギチは・・・「ダイゼン」かな?
311大震災の後、中々海岸のシギチを見ようと言う気になれないので、「海のシギチ」からとうざかってます。(駐車場から15分以上の歩きでのシギチ観察は出来ない)
普通種ながら内陸休耕田にはまず入る事がない「ダイゼン」は見る機会に恵まれません。わざわざ海岸に出かけなければなりませんね~。
※ 「写真」をクリックすると大きな画像(1000x666)で見る事ができます。
▲ 2004年10月19日 飛翔しているダイゼン(右端) 津軽石川河口(岩手県宮古市)
私が岩手県内で初めて見た「ダイゼン」です。海岸に降りる事がなかったので、ほんの一瞬でした。
他県の海岸では「飽きるほど見ているダイゼン」ですが、岩手県内で初めて見れて、嬉しかった事を昨日のように思い出しますね~。
▲ 1992年9月15日 ダイゼン 船越海岸(秋田県男鹿市)
船越水道の「男鹿大橋」で仕事をしてたので、昼休みは船越海岸と決めていました。
当時はフィルムの時代なので「魂をこめてシャッターを1枚切っておしまい」でしたね~。連射なんてもっての外です。
リバーサルフィルムでしたが露出の失敗は一度もありませんでした~。(黒くつぶれる、白とびする)
▲ 1993年9月19日 ダイゼン 船越海岸(秋田県男鹿市)
内陸では絶対見る事が出来ないので、自宅から一番近い船越海岸(秋田県男鹿市)や塩口水田(秋田県天王町)にシギチ観察に良く出かけてましたね~。
▲ 2002年9月15日 ダイゼン 船越海岸(秋田県男鹿市)
今と違って、海岸にはゴミひとつない綺麗な海岸でした。
毎回のように、地元のシギチ好きのBWと会うので、顔なじみになり「海岸でキリタンポ鍋」をご馳走になったこともあります。
▲ 2004年10月24日 ダイゼン 津軽石川河口(岩手県宮古市)
自宅からは、「岩手県内の一番近い海岸」ですが、シギチはしょぼい(出が悪い)ので、自然と足が遠のきます。
▲ 2007年10月7日 ダイゼン 石巻新港(宮城県石巻市)
自宅からは、「秋田県の海岸」も「岩手県の海岸」も「石巻新港の海岸」も所要時間は2時間ちょっとで同じですが・・・。船越海岸(秋田県男鹿市)が一番好きですね。
最近のコメント